知的障がいなどをお持ちの方の共同生活援助
困ったときはグループホームがすぐにご対応
グループホームいろどり
施設内の見学はいつでも大歓迎です

グループホームで安心した生活を

長崎市で精神障がいのある方のための共同生活援助を行っております。グループホームにご興味のある方は、お気軽にご利用条件や利用できるサービス、支援などをご相談ください。
大好きな街での暮らしをお手伝い
Check!
困ったときはスタッフがサポート
発達障がいなど精神障がいのある方を対象に共同生活援助を行うグループホーム
Point1

初めてのことも周りがサポート

家族と初めて離れて暮らす方も、グループホームの他のご利用者様と一緒に楽しく生活ができます。精神障がいのある方で自立や将来に向けて何かしたい方は、共同生活援助のご利用をご検討ください。

Point2

長年の経験と知識があるスタッフ

サービスをご提供するのは、精神科に長年勤めた経験や、サービス管理責任者の資格があるスタッフが中心です。長崎市でグループホームの入居をお考えの方は、お気軽にご相談ください。ご利用者様の生活を心を込めてサポートいたします。

Point3

無料相談やご見学は随時受付中

共同生活援助がどんなものかわからない、という方は、いつでも施設の見学にお越しください。長崎市の生まれ育った街で生活を続けたい方、入居後のイメージをしたい方は、お気軽にお電話やお問い合わせフォームからご連絡いただけます。

お気軽にお電話でご連絡ください
070-8431-1783 070-8431-1783
9:00~17:00
Access

地元の大好きな街で仲間と一緒に暮らすならグループホームいろどりへ

概要

店舗名 グループホームいろどり
住所 長崎県長崎市青山町
電話番号 070-8431-1783
営業時間 9:00~17:00
最寄り 長崎バス 西城山小学校前バス停 徒歩5分

アクセス

精神障がい者の方を対象に共同生活援助を行っており、食事や入浴などのサポートや、就職や自立に関するアドバイスを行っております。「生まれ育った街にこれからも住みたい」「一人暮らしできるかまだ心配」という方は、ぜひ一度無料相談や見学をされてはいかがでしょうか。
特徴

長崎市の大好きな街に住み続けたい方はご相談ください

知的障がいや発達障がいがある方のためのグループホーム

精神障がいのある方の共同生活援助を行っております。知的障がいや発達障がいをお持ちの方で、大好きな街に住み続けたい方は、ぜひ入居をご相談ください。デイケアなどの日中活動ができて、お互いを尊重するなど共同生活の基本的なルールが守れる方なら、どなたでも歓迎いたします。施設内の雰囲気やお部屋の間取りの確認などがしたい方は、お気軽に見学をお申し込みください。日々の生活のサポートは、精神科やグループホームへの勤務経験が豊富なスタッフが中心になってご対応いたします。自然災害が起きたときや病気になってしまったときなども、スタッフが適切に対応いたしますので、ご安心ください。ご利用者様一人ひとりの特性を理解し、個性を尊重したサービスを心掛けておりますので、安心してご利用いただけます。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事